岸和田だんじり祭り 並松町のいわもとさんのページです。

掲示板や携帯ページがあります。

南野さんのページです。

入魂式情報などがすぐチェックできます。

南一さんのページです。

入魂式の写真などが見れていいです。

葛城町若頭さんのページです。

葛城町・修才知区の紹介されています。

高石市北村のホームページです。

高石市の地車のことものってます。

リッチーさんの撮影する膨大な数のだんじり画像 。

現在では地車写真サイトの大御所。

樽井繊維工業さんのページです。

地車祭の歴史など詳しい情報があります。

泉州に限らず各地区の地車の画像たくさんあります。

地車の往来がわかって楽しいです。

だんじりグッズのアイデアや作り方が書かれてます。

入魂式などの画像もあります。

ダイヨーセンコーさんのページです。

お祭りの衣装など祭礼用品を扱われています。

岸和田駅前商店街のホームページです。

毎年祭り前にだんじり情報誌「サザンプレス」を発行されています。

和泉市の大連合についてのページです。

九馬一さんのぺーじです。

各地区地車の大きさなどのデータベースは圧巻。

情報発信Web 千亀利さんです。

だんじりを含むお祭りリンクは一見の価値有り。

和泉市府中地区を中心とした地車情報・画像です。

管理人さんはお若いですが地車のあるところを飛び回っておられます。

岸和田で祭礼衣装の製造、販売されている

山松衣料さんのページです。

南掃守地区福田町のページです。

彫り物の由来解説は勉強になります。

篠笛の演奏・指導・販売、調査・研究をされています。

地車の鳴物のCD等も発売されています。

祭花さんのページ。コミュニケーション中心とのことですが

画像なども載せておられます。

西安結納店

岸和田欄干橋横にある西安結納店さんのページです。

ミニ地車などだんじりグッズも扱っておられます。

群馬県沼田市 沼田祇園囃子保存会 祭吉連さんのページです。

全国お祭りリンクが充実しています。

上町のまささんのぺーじ「絆」です。

上町の地車を中心に画像などたくさん。

地車のデザインを手掛けられている六覺千手さんのページです。

きれいな絵や写真はすばらしいのひとことに尽きます。

春木の地車について紹介されています。

堺市鳳地区です。

大鳥の地車についてのページです。

山直北地区岡山町東出小路を中心に紹介されている

ページです。

阪南地区のやぐらのページです。

楽しくわかりやすいやぐら紹介のページは必見です。

北町の烏野金物店さんのページです。

うちわ他祭礼関連商品も扱っておられます。

岸和田が生んだお祭り研究家いわねえさんのページです。

地車の分野でも第一人者です。HPの情報量は半端じゃないです。

大阪の地車囃子を後世に伝えるべく活動されています。

私も難波の路上で実演されているのを見たことがあります。

 

岸和田ではありませんが茨城県のお祭り用品を製作されています。

だんじりの時にも御守木札を首にかけますね。

 

東今里神路地車保存会さんです。大阪市東成区、

今里のあたりですね。夏祭りでだんじりが曳行されます。

 

下池田町の方です。

管理人さんはだんじり以外にも多趣味な方のようです。

  

「濱中講のほーむぺーじ」「樽井の祭り」、やぐらのページです。

管理人さんが二つのページを管理されています。

  

「石津町地車祭」「上伯太だんじり祭」

こちらも管理人さんが二つのページを管理されています。

  

「けやきの杜」泉州地区の地車行事などの写真があります。

「貝塚のまつり」貝塚市の地車、太鼓台が上のページから独立したのがこちら。

 

「祭りこそ我が人生」

和泉市黒鳥郷小路の方のページです。

 

「大野地車寫眞館」

大阪狭山市の地車のページです。

 

「信達秋祭り」

泉南市のやぐらのページです。

 

「だんじり小屋」東成区中本地車が中心ですが色々見に行かれています。

だんじり懐古館には私の生まれた頃の八木地区の写真があります。

大阪市鶴見区の諸口だんじり蔵さんのページです。

地車は岸和田型ですが鳴り物とかが違うと聞きました。

土生神社ホームページ

岸和田市土生神社のホームページです。

土生神社について細かく説明されています。

 

泉南市西信達地区のやぐらのページです。

曳行の歴史など詳しく説明されています。

 

八木地区の方のブログです。

いろいろな地域の動画中心になるということです。

 京之華さんのブログ

昔額町の青年団されてた方のブログです。今は仕事の関係で

遠くに行かれているようですが、ブログにはすごい数のミニ地車があります。

  地車の色

下池田町在住の中学生の方のブログです。

以前は下池だんじり少年團というブログをされてましたが名前が変わりました。

 

三田町のページです。

山直北地区のことをこれから色々やられるようです。

だんじりを調べる。

地車の歴史についてのページです。

自分へのノート代わりということですが、私も色々教えてもらいたいです。

   美人屋HIROさんのページ(本を書かれて販売されています)と、

その中にある土生瀧町若頭さんのページです。

 

だんじりベストショットさん。

地車写真がたくさんあります。

ワーカーズショップMC

堺市八田(2号線沿い)のワーカーズショップMCさんのページです。

職人さんの作業服や工具等の他に祭り衣装を販売されています。

泉州だんじり祭

泉州だんじり祭さん、

平成16年からの色々な写真があります。

鶴翔天舞

泉佐野市鶴原町のだんじりを中心に、泉佐野七町地車連合の

だんじりを紹介されています。動画がたくさんあります。

祭うちわ・だんじりグッズ製造直売店 団扇問屋おとま屋

うちわ他お祭りグッズを扱われているおとま屋さんです。

並松町の紀州街道沿いにお店があります。

極楽寺町世話人会

岸和田市東岸和田地区 極楽寺町の世話人会様のページです。

ブログで世話人会の活動がよくわかります。

八田西町地車会

堺市八田西町のページです。

所曳きですが昨年黒鳥郷小路先代地車を購入されました。

男里

阪南市男里のやぐらのページです。FLASH使いまくった凝ったページです。

実は管理人の会社の先輩です。祭男が会社におった!

お祭り用品.com

お祭り用品.comさんです。

パッチ(股引)、祭り足袋などを豊富に取り扱う専門店!

戻る



以下、行方不明ページ 移転先とうご存知の方はご一報をお願いします。

 

お隣小松里町の松栄会さんの公式ページです。

これからも末永いお付き合いをお願いします。

鳳地区だんじり 堺市鳳地区のだんじりを紹介されてます。

現在は地車リンクのみ残っています。

高石市北村のホームページです。

高石市の地車のことものってます。

毛穴町の清水さんのページ。

堺市八田荘地区の画像が満載です。

堺市のタブタさんのページです。

鳳地区の北王子地区の紹介をされてます。

光陽地区公民館『子ども放送局』のホームページです。

活動の紹介の他だんじりリンクあります。

額原町にお住みの年番経験者「おやじ」さんのページです。

移転されていましたが発見しました。

堺市毛穴町を中心としたページです。

名地車巡りなどのコンテンツがあります。

和泉市、堺市のだんじり。

いろいろ画像があります。

松尾地区地車情報 和泉市松尾地区のだんじりの紹介ページです。

和泉市の山手(と言っていいんでしょうか?)の方です。

大町商店街にあるだんじりグッズのショップです。

現在は下池田町にあるアート工房さんに引き継がれているようです。

岸和田市本町の方のページです。

まだまだ未完成とのことですが完成が楽しみです。

南掃守地区福田町のページです。

彫り物の由来解説は勉強になります。

祭花さんのページ。コミュニケーション中心とのことですが

画像なども載せておられます。

富田林市貴志地区の川面町の方のページです。

下地車とはまた違うおもしろさがあります。

神風さん。地車情報や画像などのページです。

これから充実していかれるようです。

貝塚南近義地区堤町がメインのページです。

お祭りの日はうちと同じで見に行けません・・・残念。

阪南市の秋祭りを中心としたページです。

春木・岸和田地区の地車紹介のページです。

 

DANZIRINGさんがリニューアルされました。

投稿写真のコーナーなどいろいろ。

 

土生町のページです。

管理人さんは三十人組、後梃子です。

 

地車他、映像・画像をたくさん掲載されています。

管理人さんは大学生、いわねえさんに紹介していただきました。


いつもお世話になっているホームページです。

このページへは相互リンクを募集しています。

だんじり関係(お祭り関係)のホームページ作者の方は

ぜひお願いします。

また、一部リンク先が無くなっているページがあります。移転などされてましたらご連絡お願いいたします。

連絡先 : gaku_izu[at]sensyu.ne.jp

[at]を@に置き換えてください。

バナーはこちら。お好きな方をどうぞ。

 

旧                新

戻る