令和7年度 定期講座
※令和7年3月23日をもちまして募集を終了しました。講座により追加募集しています。
令和7年4月〜令和8年3月まで
(令和7年3月30日更新)
HOMEへ戻る
講座名 | 内容 | 曜日 | 時間 | 募集対象 | 教材費 | 定員 | 講師(敬称略) |
子ども茶道 | 日本の文化に触れてみよう | 第2・4水 | 15:30〜17:00 | 小学生 | 年額5,600円 | 12人 | 川岸 靖代 |
子ども書道(硬筆) | 文字を書く楽しさを学びます | 第2・4土 | 10:00〜11:00 | 小学1〜2年生 | 年額900円 | 12人 | 藤浪 秀樹 |
子ども書道(毛筆) | 書のおもしろさを学びます | 第2・4土 | 11:00〜12:00 | 小学3〜6年生 | 年額1,100円 | 12人 | 藤浪 秀樹 |
リラックス・ヨガ | 呼吸法が中心で,心と体の緊張を緩めます | 第2火 | 15:30〜16:30 | 18歳以上 | 100円 | 20人 | 西山 雅美 |
ねじって伸ばしてスッキリストレッチ | 体を伸ば〜して身体も心もスッキリします | 第1・3水 | 14:00〜15:00 | 大人 | 100円 | 20人 | Yu- |
茶華道体験講座 ※上半期のみ |
日常生活にうるおいをもちます 初心者でも正座できなくても大丈夫です |
第4火 4月〜9月 (6回) |
13:00〜14:30 | 大人 | 6回 5,100円 |
10人 | 川岸 靖代 |
・今回,3月26日(木)に子ども書道(毛筆)の抽選を行いました。残念ながら,3名の方に抽選漏れの通知をしました。万一,当選で辞退される方は補欠の方に通知をしますので,すぐにご連絡ください。
・子ども茶道は,若干余裕があります。追加募集を随時します。お電話でお問い合わせください。
・リラックス・ヨガは,定員を超えて参加して頂きます。その為、駐車場に余裕がありません。お近くの方で,自転車での来館可能な方は自転車でお越しください。講座の時間帯には,スペースにより詰めて駐車して頂きます。万一駐車スペースがない場合,事務所の方にご一報ください。地元町会のご厚意で近隣の会館前をお借りしています。ご協力ください。
≪お問い合わせ先≫
岸和田市立箕土路青少年会館
〒596-0801 岸和田市箕土路町2丁目6-15
TEL・FAX 072-444-2097 (9:00〜17:00 ※日曜日は16:45まで)
休館日 : 月曜日・祝日・年末・年始