平成19年度分


(12月)
今年最後の休み。(鶏に餌やりはしますけど)
田尻の海洋釣堀に、青物狙いで竿をたらしゲットと思いきやおまつりしてハリスを切られ、ばらし。
2回目、自分ではブリと思うほどのメジロを釣り上げ有頂天。少しでもと思いスカリに入れる時、リリース。ショックで立ち直れません。 家の猫に、早く餌やって寝よう。
今日は、餌やりの1日でした。
ついでに成りましたが、年内の赤卵完売です。

(11月)
今年は、白卵を産卵さす鶏を多く入れました。(来年は戻します)
赤卵は品切れで、白卵がまだ販売出来る状態です。
11月23日、岸和田市農業祭の販売用の卵は、白卵を出します。
こんなお祭り事が、何年続けれるかわかりません。

11月8日(木)フジテレビ系テレビ新広島AM9時55分から11時25分までの放送で、たまご博物館の館長の高木さんが出演します。夢想丸の紹介もあります。広島の方、見れたら見てください。私は、ビデオテープを送ってもらいます。

(10月)
10月28日発売のHANAKO WEST(ハナコウエスト)のパン特集の中で少し私どもの卵も紹介してくれるようです。宣伝費用の無い私どもには、感謝。感謝。
本屋さんに迷惑かけない程度に買い占めようと思います。
(卵の値段が載るかもしれませんが、それは贈答用の値段です。
お近くの方などは、養鶏場での小売場へざるなど入れやすいものを持ってくださればキロ売りの単価ですし、サイズなどによりお求めやすくなっております。)


(9月)
この前、卵の自給率はどのくらいと聞かれました。
卵の自給率は、90%以上ですが種鶏や飼料は90%以上輸入です。
本来の自給率は10%無いと思います。
自給率を上げるため、国産のトウモロコシや米を飼料にしてるこころみがあるようですが、単価的には高くつくように思いますし、不作の時や保存はどうなるのかな?米では白い卵黄になるように思います。数十年後には、昔のように貴重な卵になるのでは?
今月から、かきがらの値上げ。来月からはまた、トウモロコシの1割位の値上げ。
遺伝子組み換えしてないトウモロコシを普通の飼料用のトウモロコシ替えれば、同じ単価に出来ますがどうしますとの話がありました。がお断りしました。
養鶏農家件数は減っているのに、羽数が多いこの夏の卵価は特に低く、その上卸せない養鶏場の卵は、荷造り運賃程で卸してるようです。あまりの低い相場なので無理やりに相場を上げようとする話があります。養鶏場にはいい話のように見えますが、卵価安定基金という掛け金をかければ、基準線(低い)を下回れば掛け金に応じてお金(補助金)がおりてくると言うものに加入してる養鶏農家にしたら変わらないように思います(焼け石に水)。(私とこは加入してません)
自家配合飼料でしてたあるこだわり養鶏農家が、生き残りのため指定配合飼料に変えたようです(飼料安定基金をもらう為)。上からと下からに詰められてる養鶏農家はどうなるか不安なところです。
昔は、3年相場が悪くても、4年目で相場が上がり取り戻す。飼料が一時値上がりしたら、翌年卵価が上がると言うパターンのあったころが、懐かしい。

(8月)
8月16日。かつてない暑さでPM3:00頃から熱中症で10羽死亡させてしまいました。
急いで水をかけたりしましたが、弱った鶏はもどりませんでした。
早くから鶏に水をかけとけばと思われますが、そうすると羽根が濡れ皮膚を包み込むようになり体温でムロのようになりかえってダメージを与えてしまいます。
鶏は、汗をかきません。体温調整は、口を開け体内の熱を出したり、水を飲んだり、羽を逆立たして皮膚に風を送り込んだりして調整します。
よその養鶏場で、熱中症で死なしたと聞いたときも、私とこには無かっただけにショックです。
年々暑くなってるようです。
今現在してる事は、朝4時から夜10時まで扇風機15台で風の通りを良くして、天井にはスプリンクラーの水の量の少ない霧吹きのようなもので鶏舎内一面に散水して、飲水の回数を増やし、間があれば鶏舎周りと屋根に水を撒いています。
クーラーを入れたらと思いますが、今度換気が悪くなりますしコストもかかり故障したとき難儀します。


(7月)
美味しいお店紹介します。

 JR下松駅下がり。たこ焼きたこ福。
ここのたこ焼きは、私の中では1番うまい。売れてる。
少したこが小さいのが、残念。
 岸和田中井町の少しわかりにくいところの粉太呂(うどん屋さん)。
お客さんからうまいとよく聞きます。
お昼の間だけの営業なのでなかなか行けません。残念。
 岸和田の和菓子屋さん。
1件紹介すると、角が立ちます。残念。
 奈良県御所市の梅本とうふ店。
うちの常連さんが、買ってきてくれました。
私は、豆腐は好きですが厚揚げはあまり食べないのですがここのはカラッとしてとても美味しい(また食べたい)。日曜日が休み。買いに行けないのが残念。近けりゃいいのに。
 大阪、こうはら本店の汐吹昆布松葉。
子供のころは、ふじっ子をよく食べてましたがここのは違う。
夏場などは、ご飯に汐昆布と梅干を少しとお茶か水をかけ沈め、待つこと数秒。
昆布が膨らみ味を出す。食が進む。うまい。
親戚なので、家にいつもある。うれしい。まんぷく。
 

(6月)
6月14日に鶏を導入します。
仕事の合間に、大雛鶏舎(産卵する前の雛の鶏舎)を成鶏鶏舎(産卵さす鶏舎)に改装しました。そこで1000羽増やす予定です。手作業で大変になります。
その鶏は、1ヵ月後にプチ卵(Sサイズくらい)を産卵してL サイズ位になるのが4ヶ月後位になるのでこの秋まで卵が足らない状態です。
今までなんで増やしたり減らしたりしてるねんと、言われるかもしれませんけど、内々の事で言えません。飼料高騰の事もありますが。
(仕事をしてて分かった事。早くに若手に任し、かね出しても口出すな。逆はアカン)

今まで2件文句がありました。
その方は、1日5個卵を食べてる方でコレステロール値が高く医者に卵などコレステロールの多いものを控えるように言われたそうです。私が言ってる(一日1個といわず気にせず食べてください)と書いてることで、どちらの意見を聞けばいいんやとの事。
その時私は、お医者様の意見を聞いてくださいと答えました。
私、医者にタバコとアルコールを控えるようにと言われましたが、自分の意思で控えてません。辞めてません(これは、例えが違いますが)。
あの元気な森 光子さんも1日数個の卵を食べてるから元気やと言ってましたし、しんごちゃんの出てるマヨネーズのコマーシャルでも言ってますし。私のホームページのものしりたまごのページに、卵とコレステロールの関係でも早くから書いてあります。私がたまごを沢山売りたいから書いたものではありません。卵の事を分かっていただければと思い公共などの資料から抜粋して書いたものです。現在日本人は、平均1日1個の消費です。それを2個にしてくださいと畜産関連の方々がチラシにもしています。
たまご=悪のコレステロールは間違いです。
なんでも適度の量を数多く。

(5月)
卵の値上げはしたくありませんでしたが、6月1日より少し上げさせて頂きます。
魚粉、トウモロコシは、昨年からものすごい勢いで値上げ。
その他も値上げばかり。包装資材の値上げが軽く見えるほど。
夢想丸は、贈答用の商品にしたくなく毎日生産されていますので毎日消費される食卓用にと思い値段をつけてきました。
夢想丸はどんな卵と聞かれたら、まじめな卵 まじめで一生懸命な卵と答えた事もあります。このページの 、や 。もその意味です。今年からはそれに、(続く)と言う思いも。
続かそうと思えば、魅力ある職場にしなくては、ただただしんどいだけでは誰もついて来ないように思います。
高齢や鳥インフルエンザ問題で神経つかい、卵価は安いし飼料は高騰などで廃業してる養鶏農家は増えています。
もし卵相場が上がっても輸入卵が増え下がり。考えれば考えるほど暗くなる業界です。魅力ある職業にする為の値上げを許してください。


(4月)
どうした事か。
彼岸も過ぎ、4月の中頃が来るのに卵が足らない状態です。
業者さんからの取引の依頼もありますが、当分の間受けられません。
養鶏場の店頭に買いに来てくれる常連さんの分をまかなうのが精一杯です。
今ほんの少し羽数を増やそうとしてますが、夏以降になります。
飼料が高騰していますので、あまらすと損になりますし。
前にお客さんが、(貧乏人には食うなと言うほどの高い卵があるよ)と言われた方がいてます。それを聞いた小心者の私には、値上げが出来ません。(難儀な事です)

(3月)
3月末の1週間難波の高島屋さんでたまごを売りませんかと思ってもみない話がありましたが、彼岸は売れる時期で卵が足らなくなるのが分かってましたのでお断りしました(もったいない)が、数量限定のオムライスをと言う事でお受けしました。
お客様にとったら、お近くで手軽にお求め出来たらと思いますが・・・今回はものすごいオムライスに成るようですのでそちらの方でお願いします。
飼料原料(何もかも)が高騰してて、余ったとき卵を捨てるほど羽数を多くすることが出来ません。

2月末に、家畜保健所が鶏舎の周りに石灰をまきに来ました。
雪国みたいに成ると思いきや、これでいいのと言うくらいの物でした。
石灰は消毒効果にこんなにいいものかと。
昔、ふき畑に沢山鶏糞と石灰をまいたりゲージ飼いは床に撒いたりしたようです。
放し飼いの場合は、にわとりが口にするとよくないとも聞きました。

(2月)
岡山県に、入ったようです。
親父が、香川県の山奥から当時、天王寺の福田種鶏場大阪支社にお世話になったところの本社(今やブロイラー業界bP)のある県で、気になります。
大阪支社長は、親父の親方であり、私の仮の仲人でもあります。
3年前の事態と同じ様な日にちで感染しています。
京都が2月末、その頃が気になる頃です。
おかげで不整脈。
こんな時に、大阪の家畜保健所の補助金水増し発覚。
あそこだけはそんな事ないと思ってたのに。
(けど、責任取ったあのF所長は、そんな悪知恵考える方と違う。何で?)
畜産業の中で養鶏がほとんど補助のないところです。
今のところ、うちのにわとり絶好調。

(1月)
昨年末、韓国で鳥インフルエンザが出てましたので警戒してましたが、宮崎県に来てしまったようです。また胃が・・・。

今年も大寒の日に産卵した卵の予約が入ってます。
また出来る範囲させてもらいます。

(以上 平成19年)