事ことに至るまでは、本当に紆余曲折が有りました。
長くなりましたが、以下は私の想いです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

思えば、永い永い道のりでした。

@誕生
私は、昭和33年に誕生しました。
 

A幼少期
父の園芸店を見て育ちました。
いつしか、「緑」「緑化」「造園」「植物」・・・に興味を持つようになりました。


B進路決定
中学2年の頃、大阪府立園芸高等学校に「造園科」が有ることを知り、進路を決定しました。


C環境を学ぶ
大阪府立園芸高等学校・大阪府立大学に学ぶ
その学校は、大変素晴らしく、沢山の事を吸収させて頂きました。

D母校に赴任
その後、紆余曲折が有りましたが・・・
母校で有る、大阪府立園芸高等学校環境緑化科(旧造園科)に帰って来て
、緑化の大切さを教えて来ました。 (13年間勤務)

E退職
親父の園芸店を継ぐことになり、園芸高校を退職。
初めての経営に失敗し、挫折。


Fクリーニング屋さんに転身
職業は代わりましたが、その後も、いろんな環境に優しい事にチャレンジ!


Gやって来た事
・ハンガーの回収
・エコショップ登録
・エコ運転
・里山の保全活動
・商店街での環境活動
・その他一杯・・・

ここからが本題です。

Hなんとなくやり残したこと
私にとっての軽トラックは、「店舗」です。その店舗の屋上(屋根)を何とか緑化できないものか!
試行錯誤を繰り返す。


I芝生
・芝生を生やせないか?
・どうやったら生やせるか?
・土は必要か?


J先駆者現る
こんなことを考えているうちに、先おこされました。
九州のおじさんが、車の屋根に芝生を生やしたんです。
「やられた・・・ 」
テレビのニュースで見ました。芝生の夢が果たせなくなり、落ち込みました。


Kでも、すぐに、次を次を・・


Lコケに行きつく。
ネットサーフィンの結果、苔を再確認。
スナゴケに到達。
性質等に惚れる。


Mどうやったら?
コケをどうやったら、屋根につけられるか?
どうやって屋根に生やすのか?
土???
その他の材料???


Nネット販売を知る
スナゴケはインターネットでも、購入出来ます。
しかし、土に生えたもの。
それを買っても、屋根に乗せられるか?
無理!無理!


Oすなごけ発見。
意外な場所で。
今年、岸和田市内に、道の駅「愛彩ランド(農協の販売所)」がオープン!
そこに買い物に行った時、目が釘付けになる!
何と「スナゴケ」が売っていたのだ。

P網
しかも、何やら立体に編みこんだ「網」にスナゴケが生えています。
価格は500円!20cm四方。
安い!即購入!
網ならば、屋根に固定も出来るかも!


Q乾燥実験
自宅で乾燥にどれくらい耐えるのか実験を繰り返す。
かなりの乾燥にも耐える事を確認。


R次は、「風」だ!
私の車の天井に張り付けて、60kmの走行実験!
何とも無く、「風」にも合格!


S施工できるのか?
次は、車の屋根に、取り付ける事が出来るか?
網の為、引っ張るところは一杯ある。しかし車の方に取り付け金具などが無い!
高校の同僚に相談した。
屋根に金具を溶接出来るかと?
鉄板が薄いので無理だそうだ。→あかん!どうしよう?
ダイハツのディーラーに相談するも回答は同じ。
やはり鉄板が薄いそうだ。それと、屋根に構造物を付けるのは、車両の改造にあたるそうです。
ディーラーからすると、お奨めできないと・・・

金具が無いので、諦める!とほほ


21、コーナン
暇なときや、壁に当たった時は、ホームセンターに行く。
その日も、コーナンに行った。
まず目に付いたのは木材だ!
木材を四角く枠に組んで、屋根に乗せられないか?
これでは、市販のキャリアと変わらん!→だめだ!


22、クランプ
うろちょろうろちょろ!
クランプコーナーに近づく。
クランプね!
ねじで挟み込む奴だ!
でも挟むといっても、屋根から出っ張るレールは小さい。
これを挟む小さい物が有ればなぁ・・・
目が刺さった!
何と、有ったんや!極小のクランプが!
4個入り500円!
即購入して、車にはめる!
なんと、嬉しい事に、誂えた様に、ピッタンコ!
クランプを挟んでも、ドアの開閉に支障なし。
やったーやったー!これで、立体ネットを固定できそうだ!


23、相談
次は農協から、生産者に問い合わせる。
生産者にたどり着き、
愛彩ランドで待ち合わせて、合流後生産農場を拝見する。
私の素性、購入目的を伝える。 (コケを車の屋根に装着することは内緒に)
・2m×1m(車の屋根の広さ)の大きさのまま購入できるか?
・立体ネットの引っ張り強度は?
回答は・・・
・2×1m、OKです。
・強度は抜群
・大阪府立大学と連携して、生産にあたっていることを知る。
・苔に下に敷くウレタンもあるそうだ!
・一番上には、黒いネットを張るといいそうだ。それは鳥が巣作りの材料として取るそうだ。
しかし私の場合は、その心配は無い。
でも、走行中に苔が飛んで行くと事故のもとになるので、その黒ネットも購入することにする。


24、法令
いくら良い事をしていても、法令に違反していては洒落にならん。生徒の手前もある。
この苔を屋根に載せた時、何らかの法令に触れないか?
早速、陸自(軽自動車)に電話を掛けた。
事情を話すと、簡単でいいので、図面を出せ!と・・・
そんな邪魔くさい事、出来るか?
それより、いつも試行錯誤の連続なのに、図面なんか!無理!→挫折
何か打開策はないかと、岸和田警察に相談。
やはり陸自に相談してくださいと言われる。
数日後、もう一度陸自に電話。
少し言い方をかえた。
人工芝のようなものを屋根に装着したい。高さが2cm程度と告げると、「重さは?」と聞かれた。
人工芝2平方メートル、どう考えても10kgも無いでしょう!というと、ちょっとまって下さいと。
その返事が、「高さ4cm以下、重さ50kg以下。」この条件以内なら、屋根に直接装着しても問題ないことが判明。


25、法令に合致!
やったー!これで、装着してもお咎め無し!
やはり生徒たちの手前、法を犯すことが、出来ないので!


26、注文
生産者に、注文の電話をする。
2×1mのまま購入したい旨
価格の交渉。(値引きは無理らしい)
農協を通さずには販売できないそうだ!それもそうだ!
それと、またここで問題発生。
コケネットの切り取りは、ふつう晴れの日にするようです。
それは、雨の日では水を含んで重たいらしい。それもそうだ。
だが、梅雨の真っただ中。乾くことを待っているといつになることやら。
でも、一日でも早く欲しいと告げる!
解りましたと快諾。
6月19日(日)の午後3時ころ、購入することでまとまる。
場所は、愛彩ランド。


27、購入・装着
平成23年6月19日(日)午後3時、購入!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
以上が顛末です。
今後は、本格的な夏シーズンを迎え、こけの生育を見守りつつ、環境保全効果を実証していきたいと思います。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。


28、困ったことが発生!
ここまで、考え抜いた計画が・・・
「洗車機」に通せない!(^_^;)