だんじり制作年 平成10年(平成11年完成)
制作工務店 天野工務店
主彫刻師 木下賢治、松田正幸、松田正彦
見送り 九州征伐
土呂幕 (正面)加藤虎之助清正 山路将監正国を討取
(右面)片桐助作且元 安彦弥五衛門他三人刺し
(左面)孫六 浅井吉兵衛を討つ
町名持 扁額を持つ加藤清正
夜疑神社宮入り 8番
駅前パレード 4番
行基参り 4番
額 町
「額」とは、小松里町内の通称名で、当地を通る「熊野街道」
に面した場所に、積川神社の遙拝鳥居が設けられ、「積川
大明神」の扁額が掲げられたことから、「額」と呼ばれるよう
になったと言われている。