だんじり制作年   平成元年(平成2年完成)
制作工務店     池内工務店
主彫刻師       岸田恭司、中山慶春、木下賢治、近藤晃、野原湛水
見送り    (上段)賤ケ岳七本槍
        (下段)難波戦記
土呂幕    (正面)佐久間玄蕃盛政勇戦
        (右面)加藤清正 新納武蔵守の一騎打
        (左面)本能寺の変
町名持        大路彦乃神(オオヂヒコノカミ)
            ※平成19年に制作されました。   

夜疑神社宮入り   6番
駅前パレード      6番
行基参り        6番

西 大 路 町

江戸時代中期頃までは、東大路村と合わせて「大路村」あるいは「両大
路村」と呼ばれた。