| 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 犬鳴山温泉にはいろいろ入浴施設がありますが、やはり元湯の温泉荘が一番良いでしょう 純重曹泉で16℃なので、循環になってしまいますが、湯底から源泉が投入されています
 コンディションがよければ、かすかに硫黄臭がします
 大阪府泉佐野市大木 −18時 0724-59-7015
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 山空海温泉 2004/2 再訪 大阪の秘湯と呼ばれている温泉です
 療養目的の温泉であるため、浴室ないには独自の憲法があったりします(笑)
 浴場には大阪には珍しく硫黄の臭いが充満
 蛇口調節で掛け流しにできます
 湯船は分槽で、高温・ぬるめ・水風呂となっています
 冷鉱泉 無色
 大阪府豊能郡能勢町下田尻801 500円
 4-10月10-19  11-3月10-18  日祝8- 0727-37-1925
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | ホテル日航ベイサイド大阪 スカイ・スパ「コクーン」 2002/8 USJ前のホテルにある温泉です
 31Fにあり眺めは抜群
 空調がよく室まで効いているのは驚かされる
 単純温泉 49.3℃ 黄茶色
 大阪市此花区島屋6-2-45 日帰り不可 宿泊して且つ別料金
 06-6460-3111
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 御隆温泉 御隆倶楽部 2002/10 ビルの地下にある温泉で、かつては会員制の高級温泉
 今でも年会員は10万入会に月々1万ほどいります
 バブル期に男性向けに作られたため男性浴槽は12Mもある巨大なもの
 女性用は狭く同じ料金ではかわいそうですね
 お湯はほぼ掛け流しです
 サロンは立派でゆったり出来ます
 ナトリウム−塩化物強塩泉 54.5℃ わずかに黄褐色
 大阪市西区江戸堀2-1-1 2000円(インターネットに500円の割引券あり)
 11-23  06-6444-2388
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 南市岡田中温泉 2002/12 最初に言っておきます、温泉施設ではありません気軽には無理です
 会員制の温泉です
 田中機械の中にある、NPOと言う非営利団体により運営
 一期2000円の会費(平日の昼間のみ受付)で一回利用でロッカー代100円です
 熱めの源泉が大量掛け流し
 男湯は広く長方系の浴槽が二つあります
 女風呂は10人くらいでいっぱいらしい・・・
 入浴施設では無いので洗面器はありません、持参です
 併設のレストランでは温泉水を使った地ビールが飲めますよ
 単純温泉  46.7℃ 飴色
 大阪府港区南市岡 3-6-26 200円
 足湯は9:30-15:45日曜休み
 お風呂は17-21 日祝13-20 水曜日休み 06-6583-4858
 |  |  |