| 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 丸新荘 2003/10 もとも露天は女性風呂のみにあったようです
 しかし今では男性風呂にも露天ができています
 でも、後付なので、窓をまたいで行くんですね
 重曹成分が有るので湯はツルツルするもの、湯口ではヨウ素の臭いが感じられます
 もちろん飲用も可能
 ココはイセエビの宿なので、小さなイセエビを丸々使ったえび汁定食は1800円も食べれます
 含ヨウ素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 51℃ 微濁色
 宮崎県北郷町大字大藤甲3619-2 400円
 10:30-21 0983-55-2953
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 湯穴温泉 2003/10 成分が濃いため、湯を沸かすのは加熱した蒸気を湯にくぐらせる方法をとる
 ボイラーが痛まないので濃い温泉にはぴったりだ
 飲用蛇口を開放すると源泉が注がれる、よって掛け流しも可能
 浴槽は析出物でコテコテだが、湯の色や析出物のわりには湯はあっさりしたもの
 お金は浴場の向かいにある民家で払うちょっと変わったスタイル
 飲用は炭酸味あり
 含炭酸鉄−重炭酸土類泉 冷鉱泉 錆濁色
 宮崎県都城市吉之元町4518-9  300円
 7-20 0986-33-1380
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | えびの市営露天風呂 2003/10 湯底が白色になっているので一見色っぽい湯に見えるのですが、意外や無色の湯なんです
 ときおり、成分のために温泉の配管が詰まるらしい
 それほどに濃い温泉ではないのだが・・・
 ココは混合泉だとのこと
 酸性・含硫黄−カルシウム・アルミニウム−硫酸塩泉 42.4℃ 無色
 宮崎県えびの市大字末永1208  200円
 8-17 0984-33-0800
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | コスモス温泉デイサービスセンター 2003/10 肌触りのいいマッタリとした湯だ
 窓からは山が綺麗に大きく見え、露天風呂があればなぁと思う
 山は南山というらしい
 介護保険認定のデイサービスセンターに温泉が併設されているため、お年寄りがたくさんいます
 マグネシウム・ナトリウム−炭酸水素塩泉 47.6℃ 白濃緑濁色
 宮崎県小林市字南西方112-114  300円
 10-21 0984-22-7085
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 紀乃島温泉 2003/10 源泉直の湯は一定の圧力ではなく噴出しいます
 もちろん飲用可で、炭酸味あり
 源泉が43℃なので、ややぬるめなのでゆったり
 玄関口横には源泉がチョロチョロ出ており飲用・持ち帰り可能
 施設は新しく、スーパー銭湯系と思わせる風貌ながら、湯は良いいものでした
 マグネシウム・ナトリウム−炭酸水素塩 43℃  濃あさり汁色
 宮崎県小林市大字細野5273-19 500円
 7-22 0984-23-2006
 |  |  |