和歌山


A-(70点)=● A(80点)=★ A+(90点)=★★ 特A(100点)=★★★

湯川温泉 
きよもん湯 2004/9
浴室は新しく改装されており、趣は感じられないがお湯は多量掛け流し
わずかに泡付きのある硫黄臭を感じるお湯だ
源泉が二本あり、一本は湯船に一本はカランに使われているようだ
家族風呂も有り
単純硫黄温泉 無色 40.8℃ 39.6℃
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1062 500円
12-23 0735-52-0880
利三郎温泉(田辺温泉) 
中嶋荘 2006/2再訪
民宿だったようだが、現在宿泊は団体のみのスタイルで、夕方からの温泉銭湯が今の姿
源泉カランがあり掛け流し利用はありがたい
分析表によると源泉は二つあるようだが利用状況は不明
飲用も可能で、ほの甘い
源泉槽と加熱槽の分槽だが、湯船の底でパイプが繋がっている
そのため源泉槽でも冷たくは無い
加熱槽がかなり熱めなので、交互入浴にはもってこい
一番風呂で行くと湯ノ花が水面に浮かぶ(ただし加熱槽のみ)
ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉 無色 加熱は濁色 37.8℃ 36.6℃
和歌山県田辺市神子浜2-19-25 500円
16−20 0739-22-5161
白浜温泉 
崎の湯 2006/2再訪
以前は無料で利用出来たが、リニューアルされ有料化
しかし、湯船は増設され海に近くなった
元々の浴槽が熱めの設定で、海は見えない
海側の広い湯船場温めの設定でいつまでも入っていたい気分になる
海を見ながら入る温泉は格別、ほてれば海風で涼めばよい
午後からは混雑するようなので、行くなら早い時間がお勧め
ナトリウム−塩化物泉 わずかに青白色  
和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1688 300円 78.6℃
8-17  7/1-8/31は7-19 水曜休 0739-42-3016
白浜温泉 
長生の湯 2006/2
白浜温泉の入り口付近にある温泉
駐車場のかたわらに足湯と飲用泉がある
湯はややヌメリのあるもの
温めの露天風呂には紅葉や桜の木が湯船までせり出しており、木々のシーズンはさぞ心地よいだろう
露天の一部には和歌山の十八番、備長炭風呂がある
源泉は一キロほど引き湯しているようで、浴槽では適温になる
夏場一部加水で利用とのこと
ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉 無色  
和歌山県西牟婁郡白浜町古賀浦2763 500円 59℃
10-22 0739-42-3010
椿温泉 
ときわ楼 2006/2
分槽になっており、熱めの加熱と温めの加熱槽からなる
源泉が低いので加熱循環で利用湯量は少ないが、掛け流しとなっている
今回は、一番風呂をいただいたのでなかなかの湯
やはり温泉は一番風呂が湯ノ劣化も無く良いものだ
夕方くらいから湯を沸かすようで、行くなら確認を
単純硫黄泉 無色  
和歌山県西牟婁郡白浜町椿1057-2 600円 31.4℃
夕方より要確認 0739-46-0011

戻る
前へ
次へ

ゑびら温泉 http://www2.sensyu.ne.jp/b-unit/