 |
■IPアドレスの取得手順 |
|
 |
|
Mac OS Xの確認・対応手順
|
|
 |
|
1. |
|
システム環境設定を開き、「ネットワーク」をクリックします。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
2. |
|
「設定」の項目が、「DHCPサーバを参照」になっていることを確認します。
IPアドレスに0.0.0.0という数字が表示されている、169から始まる数字が表示されている、モデムとパソコンを直接接続しているのにもかかわらず192から始まる数字が表示されている場合は、IPアドレスが正常に取得できていません。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
3. |
|
表示の項目が「内蔵モデム」になっていたり、「設定」の項目が「PPPを使用」になっていると接続できませんので、それぞれを「内蔵Ethernet」、「 DHCPサーバを参照」に変更します。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
4. |
|
「PPPoE」のタブ設定が、「PPPoEを使って接続する」にチェックマークがついている場合も接続できませんので、チェックマークをはずします。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
5. |
|
表示の項目で「動作中のネットワークポート」を選択し、使用するポートとして「内蔵Ethernet」のみマークを残し、それ以外のポート(下記例では「内蔵モデム」)のマークを空白にしておくことで、ダイヤルアップによるQ2接続などの防止となります。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
上記対応後も正常にIPアドレスが取得できない場合は、確認4へ。
正常にIPアドレスを取得しているにも関わらず、ホームページ等が表示できない場合は確認5へ。 |