有限会社 武副商店
プロパンガス(LPガス)・ガス器具・大阪ガス器具・住宅設備機器・リフォームのことならお任せ下さい。

TOP会社概要業務内容目玉商品住宅設備機器(キッチン・洗面台等の紹介)住宅設備機器(キッチン・洗面台等の紹介)お問合せお得意様レポート地域ダイアリーリンク

地域ダイアリー



平成21年6月4日(木)
平成21年 第33回 度岸和田市総合防災訓練の実施について

 東南海・南海地震などの大規模災害の発生を想定して、総合防災訓練を実施します。津波や市内各所で発生した被害を最小限に抑えるために、関係機関・団体から総勢千人が参加し、災害対策本部の設置や情報連絡、避難、炊き出し、応急復旧、救助・救出・消火などの訓練を行います。


 上の写真は、水防団(第2分団)が作った橋です。
↑ ページのTOPへ移動 ↑




平成21年4月1日(水)
 東葛城小学校にガスの交換に行った時に校庭に咲く桜が春の青空とがとても気持ち良かったので思わずシャッターを切りました。桜はまだ五分咲きぐらいでしたので、入学式には丁度いい感じになっていそうです。
 岸和田市河合町の毘沙門天さんに咲く桜です。八分咲きぐらいでした。
↑ ページのTOPへ移動 ↑



平成21年3月15日(日)
 東葛城市民協議会主催 津田川一斉清掃

 1年に2回津田川の清掃をしていますが残念ながら毎回沢山のゴミが捨てられています。でも、活動に来ている人達みんな誰一人として愚痴を言ったりせず、どちらかと言えば楽しくゴミを拾ってます。多分自分たちの川が綺麗になっていくのが楽しいからだと思います、その人達を見ているとこちらまで楽しく、幸せな気持ちになってきます。これからも出来る限り参加したいと思っています。


関連記事
平成20年3月9日
東葛城市民協議会主催 津田川一斉清掃
↑ ページのTOPへ移動 ↑




平成21年2月17日(火)
 寒暖の差が激しいこの時期今日は雪が
ちらつきました。
 当社の隣町(貝塚市木積)の梅畑を撮影
しました、ほぼ満開でした。
↑ ページのTOPへ移動 ↑



平成21年1月2日(金)
第23回新春マラソン大会
第8回健康ウォーキング
(東葛城市民協議会主催)
日 時:平成21年1月2日(金)
コース:河合町奥畑~相川口バス停 往復  約4㎞
時 間:9時30分スタート

↑ ページのTOPへ移動 ↑


平成20年10月19日(日)
第10回河合町町内運動会

平成20年10月19日(日)
午前9時~12時30分
東葛城小学校グラウンド

「アメ食い競争」・「綱引き」等、競技種目が15種目があり、河合町町民約300人近くの参加者がありました。
↑ ページのTOPへ移動 ↑




平成20年9月21日(日)
 岸和田市真上町 地車入魂式

 植山工務店にて洗いをしてもらい、見違えるほど綺麗になりました。
宮入・町内曳行などはしないで、町内「フダバ」にて入魂式を執り行いました。
↑ ページのTOPへ移動 ↑



平成20年9月1日(月)
  平成20年度近畿府県合同防災訓練の実施について

 今世紀前半での発生が高いと予測される東南海・南海地震を想定し、9月1日の防災の日に、国と近畿2府7県(大阪府・滋賀県・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・福井県・三重県・徳島県)、泉南5市3町が合同で防災訓練を実施します。
 この訓練の一環として、浜工業公園では自衛隊の特殊車両の展示や炊き出し訓練(試食可)、地震体験、家屋の耐震性についての相談会、防災クイズ大会などが行われます。この機会にぜひお越しください。申し込み不要です。

日 時:9月1日(月曜日)午前10時~午後3時
場 所:浜工業公園(地蔵浜町)
※ 公園駐車場は利用できません。会場へは南海岸和田駅(中央改札を出て東側)からのシャトルバスをご利用ください。
※ 当日は臨海線など訓練会場周辺は混雑が予想されるため、クリーンセンターへのごみの直接搬入はできるだけご遠慮ください。
問合せ: 大阪府岸和田市 市民生活部危機管理室(電話:072-423-9437)
↑ ページのTOPへ移動 ↑



平成20年4月16日(水)
わが町、河合町では、平成20年4月14日(月)から5月2日(金)まで”河合町実行組合倉庫”にて筍の競り市が行われています。フリコは、武副商店 会長がやっています。今年は不作の為少し値段が高いみたいです。

河合町実行組合倉庫は、河合町駐在所の向かい側です。
        
一般の人も時々買いに来るそうです。
河合町の筍は美味しいですよ。
平成20年4月16日現在 1kg 300円~400円で取引されています。
↑ ページのTOPへ移動 ↑



平成20年4月5日(土)
神於寺張り紙 平成20年4月5日(土) 正午 から
大阪府岸和田市神於町 神於寺 において慰霊祭が行われます。
「景品付餅まき」も有ります。
平成20年4月4日(金)撮影
神於寺に行く参拝道です。
本日桜が満開です。
↑ ページのTOPへ移動 ↑



平成20年3月30日(日)
葛城町字車1植山工務店   岸和田市葛城町 地車入魂式

 岸和田市北町から地車を購入し、平成20年3月30日に入魂式を行います。
地車曳行予定は下記の通りです。
午前4時30分 植山工務店を出発
午前6時00分 神須屋町ドラックイレブン前通過
午前7時25分 意賀美神社到着・入魂神事
午前7時30分 意賀美神社出発
午前8時00分 葛城町会館前到着
午前8時30分 葛城町内お披露目曳行・入魂式典挙行
午前8時30分 曳行終了・地車庫へ入庫



上の写真は出発前の植山工務店内で撮影

下の写真は入魂神事を終えて葛城町内で初のやりまわしをする所。
葛城町字車2やりまわし
↑ ページのTOPへ移動 ↑



平成20年3月9日(日
津田川清掃3    東葛城市民協議会主催 津田川一斉清掃

 東葛城校区(大阪府岸和田市河合町・上白原町・神於町・塔原町・相川町の5町)では、1年に2回東葛城校区内に流れている津田川やその支流の三昧川の清掃を実施しています。大人から子供約150人の地域住民や小学校の校長先生が朝8時~10時まで2時間かけてゴミひらいをします、中には冷蔵庫・車のタイヤ・バッテリー・畳とか粗大ゴミが捨てられていて毎回、4t車1台ぐらいのゴミが集まります。
 塔原町・相川町には、沢山の蛍が飛び交うほど川の水がきれいですが、河合町までくると水が汚くなるのか蛍の数がまばらにしか飛んでいません。でも、近年では蛍の数が少しづづですが増え始めています、これもみんながゴミをひらったり川を綺麗にしようと心がけているからだと思います。
 これからも川を綺麗にしていきたいと思っています。
津田川清掃2
津田川清掃1
↑ ページのTOPへ移動 ↑



平成20年3月3日(月)
ひなまつり1 3月3日ひな祭り
大阪府岸和田市河合町では、小学校6年生までの子供たちが女の子がいてる家に行き「雛さんあらしききました」と言って、お菓子を貰う風習があります。今年もたくさん貰ったお菓子を片手に子供たちが河合町内をあちらこちらと歩いていました。
「雛さんあらしききました」と言う意味は私には分かりません、会長・社長にも聞きましたが不明です。
ひなまつり2
↑ ページのTOPへ移動 ↑



平成20年2月29日(金)
梅 「武副商店」事務所裏で会長と社長が畑をやっているのですがその中に梅の木があります。少しですが花が咲き始めています。
梅とメジロ お得意先で撮影しました。場所は大阪府岸和田市土生町です。ほぼ満開状態でした、色々な鳥が集まっていてその中にウグイスがいればと思ったのですがそんな都合よくいるはずがありません、でもかわいいいメジロがいたので撮影しました。
↑ ページのTOPへ移動 ↑



平成20年2月17日(土)
AED 平成20年2月17日(土) 午前10時~12時の2時間
AED(自動体外式除細動器)の講習にいってきました。
講習内容は、AEDを使う前のCPR(心肺蘇生法)の方法、特に心臓マッサージのやり方、AEDの使い方
です。
ちなみに岸和田市では、すべての小学校にAEDが設置してあるそうです

上の写真は、練習用のAEDです。外観・内容・操作方法は本物と一緒ですがただひとつ違うのが”電流が流れない”だけだそうです。

下の写真は、講師の平木祐治さんが心臓マッサージのやり方を教えているところです。
CPR
↑ ページのTOPへ移動 ↑



プロパンガス・ガス器具・大阪ガス器具・住宅設備機器販売店の(有)武副商店ホームページTOPへ

有限会社 武副商店
〒596-0113 大阪府岸和田市河合町1827-3
TEL 072-446-2920  FAX 072-446-2930