阿弥陀寺だより |
||
令和3年夏季 第69号 | ||
お供養のこころ まもなく今年もお盆がやってまいります。 お盆の供養の仕方やお供え物は地域・ご家庭によっていろいろですが、しっかりと若い世代に引き継いでいただきたいものです。 「供養」とは「供物養心」(くもつようしん)といい、仏さまや亡き方に手を合わせ、お供え物をすることにより、自分自身の心を養わせていただけるという意味があります。 あるお宅にお参りさせていただいた時、お仏壇にスイカがお供えしてありました。 そのスイカは一口サイズに切られており、きれいに種まで取ってあり、フォークも添えられていました。そのお宅の人は「お父ちゃん、スイカ好きやったから、お参り終わったら一緒に食べようと思って」とおっしゃられました。 一人で食べるスイカも美味しいでしょうが、大切な方と食べるスイカはもっと美味しいことでしょう。 どうぞお盆には、お家に帰ってこられた大切な方々をしっかりとご供養され、心を通わせ、手を合わせていただけたら皆さんの心も豊かになることと思います。 合掌 |
||
|
||
8月2日(月)のおせがきは 総代と住職のみでおつとめをします 例年、8月2日に奉修しております「せがき会」ですが、今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を考慮した結果、昨年同様、檀信徒の皆さまのお参りはご遠慮いただき、檀家総代と住職のみで行うこととなりました。 なお、初盆(あらたな)を迎えられるお宅は、予定通り8月2日(月)午前10時30分にお参りいただき、1軒ずつご回向させていただきますので、よろしくお願いいたします。 一日も早いコロナウイルスの感染終息を願いつつ、暑さに向かうゆえ皆さま方、くれぐれもご自愛のほどをお祈り申し上げます。 |
||
|
||
お盆のお参り(棚経)の予定 お盆の町内の棚経参りは、8月13日(金)の早朝より、お参りさせていただきます。 お盆は、次の日程でお参りさせていただきます。 ・8月9日(月)…大阪市、守口市、神戸市 ・8月10日(火) …初盆のお宅 ・8月11日(水)…八幡町、堺市、和泉市、大阪狭山市、泉南市、田尻町 ・8月12日(木)…阪和線より山側の市内、貝塚市、熊取町 ・8月13日(金)の早朝より…阿間河滝町 ・8月14日(土)…阪和線より浜側の市内 ・8月15日(日)午後3時より…精霊送り また、お盆の経木(きょうぎ)をご入用の方は8月2日以降に寺まで取りに来てください。一枚300円です。 年に一度の先立った方の里帰りです。最も暑い時期ですが、家族そろってまごころをこめてお迎えしましょう。 |
||
|
||
トイレで念仏? 「不浄(ふじょう)にて 申す念仏の咎(とが)あらば 召(め)し籠(こ)めよかし 弥陀の浄土へ」 (意味) トイレでおとなえする念仏に、過ちがあるのなら、どうか罰として私を閉じ込めてください、阿弥陀さまのお浄土へ 「神仏は不浄を嫌う、これは人間側の常識で、仏さまの常識ではお念仏をとなえる場所に関係などない」と浄土宗を開かれた法然上人はおっしゃったのです。 私たちは常に欲望にまみれた不浄の身。 しかし阿弥陀さまの慈悲は、人間の常識などはるかに超え、私たちを必ず、救いとってくださるのです。 |
||
|