| 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 方城温泉 2003/6 泡付きのある良い湯で、炭酸がある為温くてもポカポカする
 湯はヌルヌルし、長く入れば入るほど味わいが出るスルメのような温泉である
 熱めの加熱湯と源泉とあるが、ほとんどの人が源泉浴槽に入っている
 一応は仮設であるらしいので、立派になる前に行ったほうがいいかも・・・
 ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉 38℃ 白黄緑濁色
 福岡県田川郡方城町弁城上ノ原1318-5 200円
 11-20  0947-22-4947
 ただし現在閉鎖 リニューアル後のデータ
 ほうじょう温泉 ふじ湯の里 2005/10
 源泉掛け流し槽はあるものの色分をろ過している感じ
 ただ、源泉投入口近くでは泡付きも有り
 欲感など総合的に考えて新施設では60点クラスでココの記載レベル70点を割ってしまう・・・
 ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉 38℃
 福岡県田川郡方城町弁城上の原1300-1 500円
 10-22  0974-22-4947
 写真は旧施設もの
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 大楠の湯 2003/6 無人の温泉で、自販機で入浴券を買う
 露天のそばには大きな楠木があるので、大楠の湯となったようだ
 わずかにヌメリのある湯は露天風呂の方がコンディションは良い
 カランも源泉で、かすかに硫黄臭が感じられる
 アルカリ性単純温泉 38.3℃ 無色
 福岡県朝倉郡杷木町大字林田1125-4 400円
 平日13-22 日祝9-22  火曜日休み
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | みのう山荘 2004/12 場所がかなり分かりにくく、温泉で行き着くには苦労する
 (カーナビでもピンポイントではいけないのでご注意を)
 山腹にあり、露天風呂からの街の眺望は良い
 湯は自噴泉しているらしく、それを利用
 単純温泉なので特徴はあまり無い
 静かなところなのでゆっくり過ごすにはいいだろう
 単純温泉 50℃  無色
 福岡県久留米市田主丸町森部1206 700円
 11-21  0943-74-1268
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 甘木市健康福祉会館 2004/12 新しい施設なのでハズレかと思いきや、予想に反し良いお湯を提供してくれています
 硫黄臭のするヌメリのある湯で、水面には湯の華が浮く
 泉質的に垢が出やすいと思われるため、湯の華ばかりではないようだが・・・
 そのため、朝一の利用がピュアな湯を楽しめるだろう
 人気の施設なようで、人が多いのが残念なところ
 アルカリ性単純温泉 49.3℃ やや濁色
 福岡県甘木市大字甘木198-1 500円
 9-22 0946-21-8800
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | おあき温泉 2004/12 新しい温泉ですが湯の扱いは良いいもの
 源泉が高温なため、浴場でも湯温はやや高めになっている
 湯は硫黄臭がし、良く温まりまる
 屋外には源泉のカランがあり、持ち帰りは自由のようだ
 含硫黄−ナトリウム−塩化物泉 65℃  ほぼ無色
 福岡県三潴郡城島町下青木366-1 500円
 10-22 0942-62-1426
 |  |  |