|
|
山田温泉ホテル福原 1998/9
ぽつんとある一軒屋の温泉
6月1日〜9月30日迄の夏期限定営業というのもまた短い
単純温泉 43℃ 無色
北海道河東郡鹿追町然別湖北岸 500円
9-19 01566-7-2301
写真は他のHPより |
|
|
|
|
|
奥ピリカ温泉 2001/7
昔、金鉱の探索中に見つけられた温泉
浴室は内部はひなびており、湯船の下には石が敷き詰められている
露天は混浴で、山荘から丸見え・・・
単純温泉 約40℃ 無色
北海道瀬棚郡今金町字美利河353 300円
8-17 01378-3-7111 |
|
|
|
|
|
二股らぢうむ温泉 2001/7
写真の奥に写る石灰華ドームは世界的に珍しいものらしいもので、天然記念物に指定されている
平成12年までは、この石灰華ドームの上に混浴の露天風呂があったのだが、ドーム崩壊の危険があるため、現在では撤去されている
その時に浴室も新しいものになっている
ナトリウム・カルシウム−塩化物泉 白緑濁色
北海道山越郡長万部大峯32 1000円
7-21 01377-2-4383 写真は他のHPより |
|
|
|
|
|
ニセコ五色温泉旅館 2001/7
建て替え前の建物と新館が共存する温泉旅館
白い岩肌が目立つところに旅館はある
露天と内風呂が二箇所にある
五色の由来は、硫黄分の混じり方で湯の色が五色に変わるかららしい
含フッ素・食塩-硫化水素泉 79.4℃ わずかに青白濁色
北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ510 400円
8-21 木曜休 0136-58-2707 写真は他のHPより |
|
|
|
|
|
薬師温泉旅館 2005/5再訪
宿からすこし離れたところに沼のような露天風呂がある
それはあまり清潔ではなさそうだ・・・というより、入れないだろう
内風呂二つあり、ひとつは5m×3mくらいの湯舟で結構深めで黄土濁色
温めのお湯が湯船の底からドンドン湧いてくる、時々泡がプクプク立ち上る
もうひとつの浴室は湯が透明足元から源泉と泡が立ち上る
かなり深めの湯船で、立って入らねばならない
かなりの炭酸量で、泡つきが良く温くてもよく温まる湯だ
飲むと、砂糖の入っていないサイダーのよう
重炭酸含弱食塩泉 39℃ 無色と黄土濁色
北海道磯谷郡蘭越町字日の出370 300円
6-21 0136-58-3057 |
|
|