北海道


A-(70点)=● A(80点)=★ A+(90点)=★★ 特A(100点)=★★★

北湯沢温泉 
御宿かわせみ 2001/7
元料亭だけあって料理はおいしい
湯は熱めだが、露天は広いので場所によっては温くなる
露天は混浴で川沿いにあり、河原にはしごを使って降りていくと小さめの露天もある
硫化水素泉 95℃ 無色
北海道有珠郡大滝村字北湯沢町40 500円
12-18 0142-68-6014
岩見沢温泉 
湯元いわみざわ温泉 2003/9
泊で利用したのだが、7350円の安さで料理も美味しかった
湯はいったん加熱され湯船に注がれる
湯の華の多さは、源泉そのままだからだそうだ
内湯は夜に抜かれるようで、朝は一番風呂が楽しめる
塩分が強くしょっぱいが、よく暖まる湯だ
湯の色はこげ茶色であまり見かけない色だと思った
ナトリウム−塩化物強塩泉 42℃ こげ茶色
北海道岩見沢市志文町345-4 500円
10-22  0126-24-2212
湯の川温泉 
日の出湯 2003/9
熱い湯で入るには苦労する
湯船は二つ有り、一つは無色で湯加減はまだ入れるレベル
もう一つは、水色の湯をたたえるメイン浴槽で熱く、入るには気合が必要だ(笑)
湯船の縁には白い析出物がこびりついている
それを削り取って帰る人がいた
温度調節は源泉の流入を袋でせき止めてする
もちろん飲用も可能だ
含重炭酸土類石膏塩化物泉 65℃ 水色
北海道函館市湯川町3-2-17 370円
6:30-22 月曜休 0138-57-8692
濁川温泉 
新栄館 2003/9
くたびれた浴室は混浴で湯船が三、それぞれ温度が違う
しかし実際、女性用は別にあるので混浴になる事はほぼないと思われる
浴室には山の水が多量に引き込まれ貯められている
温度調節に微妙に源泉に加えられているのではないかと推察される
湯船の縁にはカリアラワーのような小さな粒々した析出物がびっしり付いている
源泉温度が高いが、この温度を利用してこの近辺では地熱発電をしているのだ
弱アルカリ性食塩泉 156℃ わずかに黄緑色
北海道茅部郡森町字濁川49 400円
7-20 01374-7-3007
銀婚湯温泉 ★★★
温泉旅館銀婚湯 2003/9
源泉が二本ある宿で、日本秘湯を守る会の会員でもある
写真は内風呂で広く、20Mくらい有りそうなもの
内風呂の成分、点数は下記の通り
特筆は露天風呂で、薬臭のする露天の湯はマッタリとしていて幸せを感じるもの
もちろん内風呂もいいお湯なのだが・・・
ちなみに、薬臭がするのは硫酸分が多いとするものらしい
泊まり客のみ利用できる混浴の家族風呂もあるようだ
ここは是非泊まってみたい宿の一つ
ナトリウム−塩化物泉 60.2℃ あさり汁色 80点
ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉 74.5℃ 白黄土濁色
北海道山越郡八雲町上ノ湯199 700円
10:30-16 01376-7-3111

戻る
前へ
次へ

ゑびら温泉 http://www2.sensyu.ne.jp/b-unit/