| 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 山宮温泉  2005/3 道沿いにへばりつくようにある温泉で、下は駐車場、二階に食堂と浴場がある
 建物は細長く、薄べったいもの
 源泉と加熱槽があり、源泉槽は掛け流し
 ほとんどの人は源泉槽に入っている
 湯は泡付もあり、良いものを感じる
 飲用すると、わりと美味しい湯であった
 山梨らしく、浴室には所々水晶が埋め込まれていた
 ナトリウム−塩化物温泉 38.1℃ やや濁色
 山梨県甲府市山宮町2532 500円
 9-21 055-251-4263
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | ホテル舟山 2005/3 良い湯なのにあまり知られていないのは日帰り不可の温泉のため
 一泊二食で一万円〜で、セレモニーホール併設であり、料理まずまず
 品数も多く、満腹になる量だ
 セレモニーホールの特性から遠方から来る人の寝泊りを考えてか、部屋はビジネスホテル風で味気ない
 温泉旅館では無いので、その辺は割り切って利用すればかなりお得と思われる
 湯はかなり温めの掛け流し
 隣には加熱槽があるがそちらは薄い感じでほとんど掛け流しではない
 源泉は泡付があり、若干の鉄味がある
 じっくり浸かれば湯の良さが分かる良い物だ
 ただ温いため、夏場の温泉といったほうがいいだろう
 単純温泉 35℃ 微緑茶色
 山梨県韮崎市大草町若尾1340 0551-22-0100 日帰り不可
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | HOTEL1-2-3F&B甲府 2005/3 ビジネスホテルに有る温泉
 朝食付きで4900円+税という安さ
 2人で泊まると一人3000円ほどになるシステムで、三人一室ならさらに安くなる
 湯は熱めの掛け流しで、成分は薄い感じ
 内風呂とは離れたところに露天風呂もある
 単純温泉 44℃ 薄黄茶色
 山梨県甲府市国母8-1-1 450円
 7-11 15-22 055-221-7000
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 甲府昭和温泉ビジネスホテル 2005/3 ビジネスホテルの温泉で、湯は自噴している
 肌触りの良い湯で、浴後は清涼感が得られるがしばらくすると汗が出てくる
 良質の重曹泉で感じられる清涼感と食塩泉の保温効果、両方の良いところを感じられる湯だ
 残念なのは湯気がこもりすぎていること
 換気してくれればマイナスイオン量も増えて心地良いのにとちょっと残念
 ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉 48.1℃ ウーロン茶色
 山梨県中巨摩郡昭和町押越2223 500円
 10-22 055-275-7755
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 国母駅前温泉健康ハウス 2007/7 一昔まえのクアハウス系の施設で露天風呂がないのが悲しい所。
 温泉たげの利用であれば手ごろな料金で利用可能。
 かすかに硫黄が香る湯は、あっさりした浴感で多量の掛け流し。
 分槽になっているので好みの温度をまったりできる。
 カランも温泉なのは嬉しい限り。
 単純温泉 43.5℃ わずかに黄色
 山梨県中巨摩郡昭和町西条251 500円(入浴のみ3時間) 1000円
 10-24 055-275-7132
 |  |  |