たまご情報BOX |
当養鶏場のたまごの特徴 そ の 理 由 @黄身も白身も張りがあり美しい 若くて健康なニワトリばかりをそろえ、
厳選した新鮮なエサを与えているから
そして、・・・
ニワトリに愛情を込めて育てているからA魚くさい臭いがしない Bカラが丈夫で固い C味がある
たまご情報局 : 局長 大北 覚 (おおきた さとる) 《毎月末更新予定》 今月の養鶏場
(3月)
ヤフーニュースを見ていたら、料理研究家の方が提案する目玉焼きが載ってました。
フライパンに卵を割って、その上に細切りの塩昆布をのせて焼いたもので、
卵と塩昆布でやさしい味わいとのこと。
卵には、栄養素がバランスよく含まれていますが、ビタミンCと食物繊維が唯一欠けています。
昆布には、卵に唯一欠けている栄養素が含まれています。
栄養面でも、おすすめのようです。
(2月)
直売所では、2月10日より今月末までを目途に、1000円以上お買い上げの
個人のお客様に、おまけのサービスをしています。
また、3月に入りますと少しの期間ですが、プチたまごが販売出来ると思います。
いつも直売所までありがとうございます。
(1月)
大寒の卵で予想外が。
大北養鶏場では、大寒の日に産卵した卵を希望されるお客様のため
毎年、前日の19日集卵選別作業の後、もう一度集卵して、鶏舎に卵が残らないようにして
20日の産卵は、大寒の卵として販売してきました。
風水に興味のある方だけにと、宣伝もしていないので毎年充分まかなえていました。
が、今年だけは物価高騰やリストラなどの情報でなのか、予想を上回る数量が出て、
気が付けば、完売してしまいました。
後日引取りの、予約をお聞きした方まではご用意できたのですが、
22日納品の一部の販売所の分が、ほぼ21日産卵のたまごになりました。
20日産卵も少しは混ざっていますが、大変申し訳ありませんでした。
来年は、数量限定で販売します。
私のミスですが従業員に、こんなにきっちりしてるところないよねと、言ってくれたのが救いです。
(以上令和7年度分)
令和6年度分
令和5年度分
令和4年度分
長くなって来ましたので、平成15年〜令和3年度分は削除しました。
大北流 美味しいたまごの条件 | |
![]() |
@新鮮であること A良質なエサを与えていること Bエサも新鮮であること Cニワトリが若くて健康なこと |