① お口を開け難い  ⑨お口の内が
  腫れている様な感じ
 (濡れマスク・口中冷却)
 ⑰抜歯後のお風呂、
 うがい、歯磨きは、
 大丈夫ですか?
 ②ベッドに寝る
       姿勢が辛い
 ⑩口角が治療中に!
  
切れやすいのですが?
  ・・・・・は何故
 ⑱治療後に口角(口内)炎が

出来易いのですが・・・。

  (空気のうがい)
 ③嘔気(えづき易い)    ⑪治療部位のゾーン
  が気持ち悪い
 ⑲抜歯後、欠損状態のままで
  大丈夫?
  
 ④緊張し易い  ⑫D6の治療後、辛いものを     食べてから
  咬み合わせが変になった?
 ⑳被せがよく取れて困ります
 ⑤抜歯時の注射が痛い?  ⑬治療後のくいしばりがより
  強くなった?
 ㉑スミマセン。ハンカチを忘れ   ました。
 ⑥ウガイのコップが
  取り難い
  
  スタッフがお渡ししますネ
 ⑭就寝時のイビキ、歯ぎしりが
  増えたのは何故ですか?
  使い方は?

  (ヌレマスク・口中冷却)
 
 ⑦いつも、治療後にフラフラ
  します。

 (安頭台の調整)
 ⑮歯の使い方が変に
  なっている?
 
 ⑧普段、ストローで飲みにくい
(小児等)
 ⑯帰り際、履物を揃えて出さ   れると、身体のバランスが
  取れずコワいのですが?
 




青龍整体塾
大阪府岸和田市土生町1309-1
TEL&FAX 072(428)7060

歯の噛み合わせが体のバランスを左右する
体の不調は歯の噛み合わせが悪い場合に起こります。
人間は赤ん坊より育ち口腔内に歯が生え段々と硬いものを噛む様になる。
又、自律神経失調症の人は咬み合わせが歪れている。
トップページ 当院の案内 各種セミナーのご案内 青龍のひとり言 情報伝達 治療費 歯整会


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

必ずや運気上昇して勝ち馬に乗りましょう!!!

人間は素晴らしい生き者ですが??

こんなことを、ご存知無いと損ですよ!!

不思議の数々を活用すればハッピーライフですよ!!

不思議と怖さについて

数字の不思議と?

光、明るさの不思議?

色の不思議と?

氏名の不思議!!

方向の不思議?

間合い(距離)の不思議?

身体の不思議?( 脳、手のひら、手の甲、足、等々 )

意識レベルの不思議?

歯の不思議?等々を楽しんで体感して開運運気上昇!!

楽しんで体感して笑いながら運気上昇しましょう!!!

楽しく学んで、あなたも開運、運気上昇しませんか!!!

     ~~~~~~~~~~~~~~~

参 加 者 募 集 中

~~~~~~~~~~~~

新年のスタートに、開運、運気上昇を、貴方に!!!

健康寿命で楽しく毎日をすごしませんか??

笑顔美人、姿勢美人で、生き生きする為には??

 

         場、環境、自己の正しい使い方が大切ですよ。

自己の正しい使い方は?

① 姿整は、基本型です。

② 姿勢は、使い方です。

③ 噛み方は、咀嚼時です。

         咬み方は、踏ん張り方です。

         意識レベルがプラス思考していますか?

さあ、楽しんで下さい。こんな簡単な事で変わりますよ!!!

 

( 不 思 議 で す ね !!!)

  ( こ ん な こ と で ???)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

身 体 が 変 化 す る な ん て !!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

         アルミシートで? (空間の不思議?)

         綿棒で?     (お口が?法令線が?不思議ですよ!!)

         割りばしで?   (姿勢が?スタイルが?)

         濡れマスクで?  (免疫力アップ!!身体が!!)

         ゴルフボールで? (咬み方が?呼吸が?

         金銀ペンで?   (身体の動きが?脳が)

         手相で?     (人生が明るく楽しく!!!)

         その他

光、明るさ、数字、方向、角度、色等々で???

こんなにも身体に影響するなんて!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

笑顔美人は健康美人で脳のプラス思考が一杯で、

       開 運 運 気 上 昇!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   *今回、開催させて頂きました、健康長寿・開運運気上昇セミナーは


大好評の内に多数の御参加を頂き、楽しく学ばさせて頂きました。



御参加頂きました皆様、お休みのお忙しい中、本当に有難うございました。

また、次回お会い出来ますことを楽しみにしております。



尚、歯整会プロ対象の基本コースのセミナーに於いては、


私達、歯整会のメンバーの研鑽による実績のある各種の方法を、修得していただけます。


1、全身のバランスに対する口腔内より及ぼす良い影響と悪い影響についての実践体感。

2、口腔内のバランス(上下左右)の大切さについて。

3、各歯牙の身体に与える凄い影響力について、体感と対応力について。

4、咬合調整を行なう為のゼロ・セッティング等々の患者さんとの合氣等々についての各種の動きに対する注意点と治療時の効果の大きな違い。

5、患者さんに、治療計画や手順の説明を行なう為に最低必要な診察力、診断力、説明力、対話力について、

6、治療技術の向上の為の基本の基本についての体感と実習の大切さ。

7、質疑応答

 

歯科のご協力無くして、各症状の、素晴らしい改善は、望めません。














































































日々の診療に、如何に各種の技法を取り込むべきか??????
患者さん方に楽に納得、安心して受診して頂くためには説明、同意、理解、納得していただける対話力と実践力が最重要である。































































歯科に於いては受診の際にお口を、開けていただかなくては、はじまりませんよね?


お口が開きやすい努力もせずにいきなり治療にはいり口角等を傷つけたりしていませんか?

下顎骨の三軸方向の可動域を改善せずに咬合調整をおこなっていませんか?


歯牙に対する治療後歯肉の安定を、はからずに、うがいだけで治療終了の言葉をかけていませんか?

舌や嚥下に配慮や確認をおこなっていますか?

治療された日のお食事は普段よりも咀嚼、嚥下はらくでしたか?確認は?

身体になにか良い変化は、感じましたか?

歯に優しく、身体に優しく、人間に優しい治療を!!!


心を込めて、お伝えします。是非私ども歯整会のお仲間入りしませんか?

見る聞く、体感する、納得、修得して臨床の場にてお役に立つ、歯整会の青龍のメソッドの一部紹介です。

私達、歯整会のメンバーの研鑽による実績のある各種の方法を、修得して頂けます。



患者さん方に楽に納得、安心して受診して頂くためには、
説明、同意、理解、納得していただける対話力と実践力が最重要である。
心を込めて、お伝えします。是非私ども歯整会のお仲間入りしませんか?



見る聞く、体感する、納得、修得して臨床の場にてお役に立つ、歯整会の青龍のメソッドの一部紹介です。

(歯科側へのメソッドの一部紹介)


①ドライソケット対応メソッド (修得された先生方より大変喜んで頂いておられます。)

②顎関節調整法 (特に下顎骨の開閉口、スライド、滑走の調整法、頭蓋、顔面の調整法)

③抜歯時の対応 (姿勢と精神の安定、注射の仕方、抜く方向について、止血補助、歯肉への配慮、抜歯後の配慮)

④口内炎対応。

⑤口唇のバランスと吸引力アップ

⑥歯肉の調整法

⑦舌小帯伸展法

⑧嘔気調整法

⑨止血対応法

⑩嚥下促進法

⑪口腔内の金属による帯電流の改善法

⑫咬合調整時の口腔に対する各種のメソッド

⑬毎回の歯科治療後の歯肉に対する配慮と対応メソッドの種々

⑭唾液の活性化と、うがいに対する配慮の仕方

⑮プレートや義歯の装着時の心得とアドバイスの仕方等々多数あり。

⑯五感が咬合調整に及ぼす多大な影響と、歯科が出来うる各種のシンプルなメソッド(驚きのメソッドですよ!!!!)


その他の各種の歯科及び整体側の治療効果に及ぼす影響のある事項に
ついて。


① 患者さん、先生、スタッフの三位一体の合気の方向や距離感について

②治療の場所の(診察台等)設定についての配慮

③患者さんの意識レベルの度合いについて(不安、期待、安息,以前の歯科医師や
スタッフ、整体師に対する意識レベル、感情の度合いについて。

④照明、ライトの当て方等の配慮と開口の違いについて。

⑤音響、声の掛け方、声の高さ等の音に対する配慮と開口度合い、下顎関節の可動域。。

⑥色に対する配慮や不思議について(各歯牙と色の関係とは?。

⑦身体の使い方について。(軸の意識を持って動かせば楽にうごきます。)

全ては、呼吸の安定である。

⑨数字の不思議を身体に活用しましょう。

⑩身体の生体エネルギーの過不足と調和。(各固有のエネルギーラインと各歯牙の関連)

⑪視線の大切さについて。

⑫足の踏ん張るポイントの正と誤について。(重力対応の足場の安定とは?)

⑬邪気に対する対処方法。等々多数有り。


整体側と歯科側の協力により、多くの症状の改善が期待されますよ。
HPの各欄を御覧くださいませ。




歯整会に於ける歯科と整体側の協力により下記の分野における、
各症状がより早く改善されました。

整体側の先生方が身体に対しての歯科の重要性、凄さを知れば、
治療の内容が変わり、効果も以前より早くでますよ。凄いですよ。

何故に効果が素晴らしいのか!!!!!

当然のことですよ。!!!

しっかりと左右両側で歯が咬める事によって、呼吸が鼻呼吸となり、

①姿勢の安定を保つ事が出来ます。

②動く際に、踏ん張り力がアップしますよね。

③正しい咀嚼により唾液の活性化で食べ物の消化、吸収、排泄が出来、
 免疫力がアップされて身体の健康へと繋がるのです。

各種のレベルアップは、患者さんへの当然の職責です。

やりがい、喜び、幸福を感じる治療を!!

共に、楽しく、体感、納得しながら修得してみませんか???

 ( 内容 治療の前、中、後に於ける青龍のメソッドを体感された、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

       
       患者さん方の全てが希望されている、当然の事ですねと言われています
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


①  電話受付事の対応、来院時の問診の際に  治療に対する不安への対応について

 治療の前に行って頂きたい事                ④ 治療の際に行って頂きたい事


 治療後に行って頂きたい事等々

青龍メソッドの活用による多くの実績と納得のある体感セミナーです、歯に優しく、身体に優しく、人間に優しい治療を目指しております、歯整会研究研修会の

 治療の前に行うべき事

歯科の苦痛が解消されたならば何を一番に行いたいですか?(期待されています。)

 ( 身体に優しい配慮  )

お声のかけ方(位置と角度で開口の状態に変化が出ます)

ライトの当て方でも同じく開口の状態に変化が出ます (当然ですが、咬合に及ぼす影響が大きいですね)

不安、怖さへの配慮、 開口の程度の確認、下顎骨の可動域の確認、治療の姿勢への苦痛の有無、

治療の際の姿勢のアドバイス、 嘔気対応、うがいの方法等々

 治療中の歯科補助メソッドの説明と体感による同意と安心納得

 

( 歯、口腔内に優しい配慮 )

 呼吸に対する配慮、

 精神面に対する配慮、

 心悸亢進に対する対応メソッド、

 歯牙に対する補綴物の適応と不適の判断法、

 上顎口蓋の挙上法

 舌小帯 舌下静脈の左右バランス調整法、

 歯肉への弛緩と収縮の即時調整法、

 ドライソケット対応メソッド、

 咬合の際の頚椎誘導の調整法、

 口唇のバランスと吸引力のアップ

 止血対応メソッド

 嚥下促進メソッド

 プレートや入れ歯の装着方法の体感による説明の方法等々

 (人間に優しい治療を目指して)

① 咬合の手順の説明、② 口腔内の熱処理、③ 正しい食事姿勢、

  免疫力をアップして日々楽しい人生のお手伝いの為にも、

患者さん方が、希望されています、こんな内容に対して、もう一工夫してみませんか?

 









































































































































































































































































眼にみえるものと、みえないもの、合わせて一つである。

全体は、部分を護り部分は、全体に影響する。

重力にもっとも対応する骨格構造を有する

全ての力学的刺激は液性の波動に変化して骨を造ったり壊したりしながら成長進化と
 退化を、繰り返す

 

待合室は、第一治療室である。

笑顔から始まる対話力 (説明力では有りません)

口は生命の始まりである。

足場の安定は、動きの基本の基本である。

眼の動きと身体の動きの不思議について。(眼力は凄いですよ)

全ての動きの始まりは、合掌に帰一する。

確認してから治療してますか?

目標を設定して計画を立て時間設定を行って完全に意識してから始めていますか?

手に運気を金銀で描こう夢は想い続けよう必ず朝一番にやるべきです。

患者さんは、家族である。

仕事は楽しくできるはずである。

噛み合わせは、神合わせである。歯医者は神官である。

呼吸は宇宙との合気である。

基本(そのものの、成り立ちを識ることが大切である。)

応用(基本に本ずく形や動き)

基本に本ずく応用が大切で、又治療は、かくあるべきである。

数、色、方向、等々に対する配慮が大切な項目である。

上半身対下半身のバランスと優位性の確認についての患者さんの自覚と納得について。

患者さんの身体の使い方の間違いを、説明し納得して頂く事が大切である。

原因、経過、結果を診断し患者さんに納得理解できる様に話せること。

 

歯科のなすべき事をなしているのか?

治療計画書及び見積書の作成を出来得るのか?

姿勢の変化および視線の方向で咬合位置が変化する場合が有り得る事を心得ているか?

咬合力と筋力の強弱の違いについて知識は有るのか?

気持ち良く使える歯科治療なのか!咬合紙による確認のみなのか?

正しい使い方を説明・体感・理解・納得して頂いているのか?

仏つくって魂いれず的な対応になっていませんか?

正しい姿勢?視線?おはしの、持ち方?咀嚼の順番すなわち歯の活用順に対する指導?



<歯整会臨床例>


D1-111の間の詰まっている方はふらつきが出やすいです。

22

足の小指と関連し、足の小指が縮む事で水分調整に関連し、お顔では上瞼の開閉と関与し又、
舌の出し入れ共、関連します。また、足の小指が縮むと耳(耳は全身の縮小図)が硬くなります。


D3-3
手の親指・人差し指と関連し呼吸器を担当してくれていて、またお口の動きではスライド(横動き)と関連します。

44

D4に問題のある方は糖尿病や冷えと関与し、女性の場合、女性疾患等とも関連します。

55

顎関節ではタテ・ヨコ・前後で言えばヨコ動きに関連し、顎の中では筋突起に付随します。

又、顔面では側頭筋に関係し、手では中指・薬指・小指に関連し、集約拳に使う所で、

手DB・手の開閉、指折りの感覚等のこわばりにも関連します。ホルモンバランスとも関連します。

D6-6
腰の4番・5番と関連しギックリ腰、椎間板ヘルニアとも関連します。

77D(デンタル)77は体で言えば、仙骨・玉田(背伸びの中枢)お顔で言えば天眼と直結します。

体の動きでは右手で左足のものを取ったり、逆に左手で右足のものを取ろうとする動作時を担当

してくれる所で、右手で右足のものを取る動作や左手で左足のものをとる動作も確認してみて下

さい。

88

8(親不知)は仙骨(脳に脳脊髄液を送る為のポンプの役割をしている骨)のもう一つ下の尾椎と関連し

D8のある方は胸の骨の肋骨と肋骨の間の骨の剣状突起と関連し、D8が有る事で剣状突起はくい込み、尾椎は

前に折れ込む(子宮後屈)状態となります。



TEL,FAX 072-428-7060
   (但し木、日は休診日ですので、
    平日の午前9時~午後5時の間で、
    お願い申し上げます)

歯整会(歯科医師&青龍整体法協力会) 
事務局拝